教養366とThink!Think!一日1ページ続けています

本・問題集,知育6歳,一年生

くま父が本を買ってきました。齋藤先生の「小学生なら知っておきたい教養366」です。こちら2冊目の本みたいです。教養っていいですよね、勉強ができるというのも大事ですけど世の中のことを知っているというのもすごく大切なことのように思うのです。こども新聞の購読も今思えばそんな想いからでした。

パンダ母、教養がまったくないので一緒になって「へ~そうなんだね~」と読んでいます。ちーたが読み進めるというよりも読み聞かせる感じですね。若干停滞もありますが、ぼちぼち続けております。

大きい数の単位こんなにあるって知らなかったです^^;

そしてもう1冊!こちらも毎日コツコツと続けています。Think!Think!いいです、楽しいです!!

この本とても見やすくて、1ページが上と下にエリアがわかれており上は初級問題、下は上級問題が1ページにそれぞれ1つ問題が書かれています。ページをめくるとその答えが書いてありまた次の問題に進んでいくといった構成です。まずは上にある初級問題を全ページやりました。この記事を書いている現在は下の上級問題にチャレンジしております。結構間違えるので、間違えたページに付箋をはり、忘れたころに再チャレンジしてみようかなと思っています。

はじめは教養もThink!Think!も夜寝る前にちょっとやるというものでしたが、パンダ母、ちーたに朝の勉強(頭を使う)習慣をつけたいと思っていまして、「ちーた、パンダ母と一緒に遊ぼう!」とさそって夜寝る前でなく朝学校へ行く前にこれらをやるようにしました。

朝なかなか起きない・ご飯をたらたら食べる・支度が進まないと朝の勉強時間がなかなか確保できないのですが、これなら遊び感覚でできるのでは!と期待したパンダ母、ちーたも母と一緒に遊べる、しかも楽しいやつということでスムーズにやるべきことを終えられ数日はうまくいきましたが・・・今はなかなか時間確保できず悪戦苦闘しております(涙)

朝の勉強習慣はやはり幼児(2、3歳とか??)の間に身につけないと厳しいのか…と凹んでましたが、あまり気負わず、やれるときにやるというスタンスでぼちぼち進めていこうと思います。

お化け迷路の本も大好きです

最後までお読みいただきありがとうございます。