取り組み★2020
ちーたは0歳児クラスから保育園に通っています。復職当時は子育てと仕事の両立でいっぱいいっぱいで教育というところまでは気が回りませんでした。保育園生活2年目あたりから、教育に気が回り始めたように思います。(きっかけはクアドリラの収納方法をインターネットで探した事ではありますが^^;)
いままで取り組んできたことを書き出してみます。
ポピっこ(通信教育)
2歳児クラスとはいえ3歳になりますし、年少さんは2歳~3歳なので、「2歳児クラスのちーたでも年少さん相当のものはできるのでは?3歳だし」と思い、1年前倒しで3年間受講しておりました。あまりお勉強感はなく、総合的な題材を扱い、遊び感覚でシール貼りや工作が楽しい!という感じでした。1~10の数詞・数量・数字や算数(たしざん・ひきざん)の素地づくり、あいうえおを読む・書く・ことばなどもありましたが、他の通信教育よりはやさしめです。
ピアノ
年少になると、「何か習い事を始めたい!」と思っていたのでピアノを習い始めました。指先を遣う・右手と左手をバラバラでうごかし脳にいい・耳がよくなる・情操教育・・・などの理由です。はじまりは決めてましたが、終わりは未定です。中学受験するなら練習が必要な習い事は負担になるかな?と今は漠然と考えています。ちーたにやりたいという気持ちがある限りは続けたいと思っています。
ピグマリオンとこぐま会
ぽぴっこを終わらせ家庭学習でなにかないかなと探しはじめ、ピグマリオンの伊藤先生の考え方、こぐま会の久野先生の考え方に共感し、年長さんから取り入れました。ピグマリオンは2歳あたりで知ってはいたのですが、当時のパンダ母にはハードルが高く感じられ断念しておりました。全部はできなくても得意そうなものはできるかもしれないと思い、まずはやってみようの精神で取り組み始めました。
どんぐり倶楽部
糸山先生のどんぐり問題(算数の文章問題)です。こちらも取り入れています。パンダ母的には考え方が独特だなと思いますが、こちらもなぜか共感できるのです。文章を読んで自分で絵を描くところからスタートですが、びっくりするくらい絵がかけません。絵を描くことは好きなのでいけるかとおもいきや以外でした。思うままに好きに書くことは得意でも文章から絵描くのは難しいのかもしれません。まずは、問題が解けなくてもいいので文章を絵にするが目標になってます。
どんぐり倶楽部について読み込んでいくと他の勉強法と併用すると効果を発揮しないのかもしれないと思うときもあるのですが、そのあたりはパンダ母なりに検証しながらその都度臨機応変に進めていけたらいいなと思っています。
公文
ピグマリオンやどんぐり倶楽部の考え方に反するところが公文の算数かなとパンダ母は解釈したので、公文はひとまず国語のみ受講することにしました。グレーっ子なので、小学生になる前に”椅子に座って机で勉強する”という状況を年長さんからつくり慣れておきたかったのです。教室に通うという家庭学習とは違う環境で、椅子に座って勉強する事を目的にしています。
公文の算数はパンダ母的には”頭の中に計算機をつくる!”というイメージを持っていまして、中学受験において計算が早いというのは勝因になりますし、小学校3年生まで公文式、その後は塾というのが中学受験の王道のような気がしています。今は国語のみにしていますが、今後見直しもありかなと思っています。
創造のあそび
なるべく、指先をつかうことや、考えて遊べるもの、つくり出すもの、といったキーワードでおもちゃは選んでいます。知育に興味を持ってからブログやインスタなどみてると知育好きのママさんたちが選ぶ玩具は、やっぱり似てくるな~と思いました。
その他
今後は、塾に通うかもしれないですし、習い事では水泳などの運動系のものを何か1つ取り入れたいと思っています。あとは、英語も何かしらで取り入れたいことのリストにあがっています。オンライン英会話も気になります。おさるのジョージを2か国語でほぼ毎日みていますが英語をやっているとは到底言えませんので・・・。ちーたがジョージ大好きなのでまあいいかな、くらいです。
後は、タブレット端末をつかった通信教育も気になっています。子供チャレンジやスマイルゼミ、Z会などもまた改めて考えてみたいです。
TVに関しては極力見せないようにしていますが、、、Eテレの番組はいくつか見ています。戦隊モノ系はみていません。アンパンマンは乳児期に大変お世話になりました。
ゲームに関してもなるべく避けて通りたいと思っていますが、、、学習コンテンツのゲーム性はいいのかな、タブレット教材ってそういうものも含まれているのでしょうか。ロールプレイングやシューティング、バトルといった類はNGの方針です。ボードゲームは別物と思っていまして、家族みんなでワイワイやりたいものの一つです。くま父は”ロールプレイングはいいんじゃない”のスタンスです。
土日は旅行やキャンプやイベントへの参加など、家族でたくさん遊ぶ時間に使いたいと思っています。今年はコロナで思うようにいかず、最後の幼児期なのに・・・と非常に残念な気持ちになっていますが、、、、気持ち切り替えて楽しめることを楽しむしかないですね。
最後までお読みいただきありがとうございます!