やり残したものたち
パンダ母的にはやりやたかったのですが、無理だったものたちがいます。くもん・ピアノ・通信教育・宿題などで手一杯で、またちーたが難色を示したのかな、こっちまで手が回らなかったものです。
図形の極み
どこで知ったか記憶が ...
【日常のこと】おこづかいとお金教育
お金に関する感覚ってとっても大事だと思ってます。この先のお金と付き合うための心構え的なことを実践を踏まえてだんだんわかっていけばいいなぁと思いまして以下試みておりました。
1)お小遣いは定額ではなくお駄賃制
具体的 ...
我が家おすすめ★アスレチックができる公園まとめ
土日はいろいろ出かけたい派の我が家ですが、アスレチック施設のある公園によく行っております。備忘録も兼ね、今までに行ったことのある関東近辺のアスレチックができる公園をまとめてみました。夏休み真っ只中、非常に暑い日がつつづきますがお出かけ ...
ネジネジ玩具 2時間頑張りました
あまり遊ばなかったねじねじのおもちゃですが、おばあちゃんがやってきたときになにかしているな~と台所仕事中ふと顔をあげてみると、なんと二人で組み立てをがんばっているではないですか!!
こちらの ...
Z会 理科社会の種まきを”けいけん”で
Z会の教材で「けいけん」を毎月楽しみにしています。理科社会の前段階に該当するような内容を親子で体験していくのですが2年生6月号は「お天気はかせになろう」でした。
内容は、自分で風向計・雨量計を作成し、それを使って風向きを調 ...
ベネッセ 小学生読書 本プレゼント
パンダ母、去年知りましたベネッセさんの本プレゼントキャンペーンに今年も応募しました。こちらのキャンペーンでは「紙の本1冊」もしくは「電子書籍4か月間読み放題」のいずれかに申し込みができます。
パンダ母は紙の本1冊を選択しま ...
くもん CⅡ教材終わりました
ようやく、CⅡ教材が終わりました。いよいよちーたあこがれのD教材に進んでおります。学童では学習タイムがあるのですがくもんの宿題をやっているお友達がいるようです。進度は子供たちそれぞれだと思いますが、学年先に進んでいる子の教材は字も小さ ...
漢字検定【原】は2年生の漢字だった!
我が家の草原問題ですが、あのあと、草原の【原】は1年生で習う漢字じゃないのでは??と思いまして調べてみると2年生で習う漢字でした。2年生で習う漢字ならふりがながふってあるのでは?と思い改めてちーたに聞いてみたところ・・・
...
漢字検定 受けました
6/19(日)漢字検定うけました。とってもいいお天気でしたね!ちーたの10級の学習は
・1週間前から過去問を5回分やってみる
・Z会ドリルの1年生の漢字ページでできなかったところをもう一度見直す
くらいなのです ...
読書量を増やしたい
読解力向上や語彙力アップにはたくさんの本を読んでいるほうがいいのかなと思うのですが、そこそこの数の本を借りてきて本棚に置く、2週間後また別の本をかりてくるといった感じで図書館を利用させていただいています。本の選択はパンダ母なので、一度 ...