漢字検定 受けました
6/19(日)漢字検定うけました。とってもいいお天気でしたね!ちーたの10級の学習は
・1週間前から過去問を5回分やってみる
・Z会ドリルの1年生の漢字ページでできなかったところをもう一度見直す
くらいなのですが、会場からでてきたちーたに手ごたえを聞いてみると「できたよ!」とのことでしたので「よかったね」と一安心したところに「でもね、、、」と続きが。
どうやら”草原”が読めなかったようです。はじめに”くさはら”と書き、見直したときに違うとおもって”そうはら”にしたんだ(笑顔)とのことでした^^;
”そうはら”・・・・か、、、うーん、”そうはら”か、、、、(2回目)
草原ってそんなに難しい読み方ではないと思うんですけどね、間違えたそうです。合格ラインは全体の8割がとれていれば大丈夫そうなので、数問の間違えであれば合格はいただけそうかなと思います。
過去問をみていると10級だからでしょうかそんなに難しい読み方は出題されないのかなという印象です。この間の全統小では「木もれ日(こもれび)」「雨音(あまおと)」が出題されていました。こちらも1年生の漢字ですが、木(き)ではなく(こ)、雨(あめ)でなく(あま)と読むのは普通に読む音よりちょっと難しいのかなと思います。漢検は”基本”を問う(10級だからかもしれないですが)、中学受験は”基本のその先”といった感じですかね。おそらく基本はみんなができるので差をつけるにはどんな強化であれ”その先”を問われることになるのかなぁと思います。
受験した会場はすごく大きなところで、こんなに大きな会場で検定を受けるのは初めてです。いつも受けるテストとは違い、ほとんどの問題が”わかる”状態で、また10級の会場は子供たちばかりですが、ほかの会場では大人も受けておりますのでそういった雰囲気も感じつつとてもよい経験になったかなと思います。
会場の近くに大きな公園があり、会場からでてくるやないなや「さ!公園いこう!遊ぼう!!」と今日の仕事は終わったこれからは遊びの時間だ!!と嬉しそうに会場をあとにするちーたでありました。
最後までお読みいただきありがとうございます。