WordPressを設置する

ブログ構築とIT

前回の続きです。

まずはじめにやったことは以下4つです。

  1. レンタルサーバーを決める
  2. 独自ドメインを取得する
  3. WordPressを設置する
  4. WordPressのテーマを決める

3.WordPressを設置する
レンタルサーバーとドメインを決めて契約したあとは、WordPressを設置します。パンダ母はロリポップをつかっておりますが、管理画面に従って進めていきました。特にエラーなどこまった状況にはならず、問題なく設置できました。WordPressの初期設置に苦労した記憶はないのですが、ここ最近感じることは、なかなか更新できずにいるとあれよあれよとサイトの状態が悪くなります。健康診断にひっかかる的な感じです。

ITの世界ではバージョンアップは常に行われています。WordPressもPHPもDBもなんでもどんどんバージョンアップしていきます。新しい機能が追加されたりセキュリティが強化されたりバグが改修されたりといろいろです。なのでバージョンアップされたらそれを取り入れて(更新)最新化していく必要があります。

サポート満足度94%!レンタルサーバー【ロリポップ!】

4.WordPressのテーマを決める
サーバー側でWordPressの設置がおわったら、WordPressの管理画面で設定を始めていきます。まずは箱をつくらなければということで、箱の土台となる「テーマ」を決めます。テーマは有料のものと無料のものがあります。有料のテーマは有料なだけに使いやすかったりサポートがよかったりアフィリエイトするならこれ!といったものもあるみたいですが、パンダ母は無料のテーマを選んでいます。有料を知らないのでなんともですが、無料でも全然いけると思います。

ブログはメインとサブで2つ作っていますが、メインのこちらのブログは、るなさん作のLuxeritas(ルクセリタス)を利用しています。
そしてサブのブログは、わいひらさん作のCocoon(コクーン)を利用しています。

こちら2つの無料テーマはよく利用されているようで、謎があっても調べるとたいていのことは解決策が見えてきます。どちらも完璧には使いこなせていないかもしれませんが、それでもまぁどうにかこうにか形にはなっているかな。

最後までお読みいただきありがとうございます。
参考になるブログがたくさん!応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

ワーキングマザーランキング