やり残したものたち

知育6歳,7歳,8歳,一年生,三年生,二年生

パンダ母的にはやりやたかったのですが、無理だったものたちがいます。くもん・ピアノ・通信教育・宿題などで手一杯で、またちーたが難色を示したのかな、こっちまで手が回らなかったものです。

図形の極み
どこで知ったか記憶が定かではないのですが、図形に強くなるようだとのことで、図形の極みのお試しデジタルを体験させていただき、同封の冊子はそのまま手付かずで今に至ります。1年生のときに資料請求をして手付かずということはチャレンジタッチのころでしょうか、、、思うように進まずでした。

算数脳パズルなぞぺー
ふらとはいったブックオフで購入したのですが、これもなかなか進みませんでした。考える系苦手なんでしょうか…アルゴクラブやパズル道場に通わせたかったのですが断念したこともありましたね。なぞぺーシーリーズいっぱいあります。

ことばプリント
1・2年生の分はできたのですが、3・4年生から停滞しました。漢字検定が終わってから再開を予定してましたが再開かなわなかったです。ここで語彙力強化できていれば…なんて思ってしまいますが後の祭りです。

毎日が選択した結果で積みあがっていきますが、あのときこうしていれば違ったのかも・・・と思っても、いろいろな要因があってその時はきっと最善であったであろう可能な選択をしているわけで、振り返りは同じ過ちを繰り返さないためには必要ですけど、過ぎ去ったことをあーだこーだと無駄に思うことはやめたいです。(なんでできなかったんかなーっとモヤモヤありつつもう寝ます

最後までお読みいただきありがとうございます。
参考になるブログがたくさん!応援クリックが励みになります。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

ワーキングマザーランキング