くもん 進度一覧表基準認定証 頂きました!

くもん6歳,未就学児

久しぶりのくもん投稿でございます。公文を初めて約9か月が経ちました。最近A教材に進み以前よりもサクサクと進まない事も増え自宅で宿題をしている途中で「くもん、いや」と投げ出すこともありますが、最終的にはパンダ母の声掛けでどうにか持ち直し、宿題をやらずに教室に行く日を迎えるということはなく教室へ行けばそれなりに頑張っているようです。

そんな様子のちーたですが、先日 ”教材進級賞” とは別に ”進度一覧表基準認定証” を頂きました。半学年以上先に進んだようです。パンダ母誤解してまいたが、先に進んでいる子の賞状は縦型の大きいもの(進度一覧表標準認定証のこと)だと思っていました。またみなさんの2学年先とか3学年先と書かれているものを目にしていましたので半学年以上先くらいではもらえないと思っていました。

進度一覧表基準認定証とは
学年相当の教材よりも、半学年以上先に相当する教材を学習している方(高校2年生まで)に、教室から「進度一覧表基準認定証」とともに、「進度一覧表ダイジェスト版」をお渡しします。

公文教育研究会様 KUMON公式HPより引用

ちーたの進捗状況ですが、教材終了テスト結果を並べてみてみると、点数がだんだんと低くなってきております。内容が難しくなっていっているのですよね、子供も成長しますが問題もまた難しくなります。

A1教材での点数配分では、カタカナ40点、漢字35点、基本の文25点なのですが、ちーたは漢字が19点と半分ちょっとしかできなかったようです。くもんの宿題で数回しか書いていない漢字ですしたしかに忘れるよね、、、と思います。そこで、どこかでもらった(どこでもらったか忘れました^^;)1年生の漢字ポスターがあったのでそちらにくもんで習った漢字に○をつけて壁にはることにしました。ちょっとづつ知っている漢字が増えていくことが見える化されるのでやっているほうも楽しいですし、全部にまるつけたい!という意欲から漢字知りたい好きにもつながっていくといいなぁと思っています。

都道府県名などと同じで漢字を早めに覚えるのはいいよう気がする・・・ので、2年生の漢字もポスター探して壁にはっちゃおうかな~と思うパンダ母でした。

最後までお読みいただきありがとうございます!