ピアノ3年目に突入しました

2020年8月8日ピアノ5歳,未就学児

”ちーたはきょうもがんばってピアノを弾いています”といいたいところですが、やはり母の声掛けは必要です。保育園に行く前にくもんの宿題とピアノ(指動かす程度でいいので…)は習慣にしたいのですが…
少なくともお教室がある日の朝は「指動かそうね」といってつまづかないで弾けるものにしています。スムーズに弾けると本人も気持ちいいみたいです。

来年は年少さんだ!なにか習い事を始めたいなと思った時に、プール・体操・サッカーなど運動系をはじめは考えました。

プールは年少さん初心者土曜日コースが大人気で1年ほどの順番待ち状態(びっくり!!)、”もう近くの公営プールで父先生でいいかな”と諦めました。

体操は体験教室にいきましたが、グレーっ子だからなのかわかりませんが、ルールがまもれず(ふざけて遊ぶ、わざと違うことをしたがるなど)”習う”状態ではないなと早々にリタイアしました。

サッカーは親の付き添い、炎天下などやる前から母がネガティブな気持ちになってしまい、”まだいいかな、小学生になったら改めて考えようかな”と体験もいかずにそのまま候補からはずれていきました。

ピアノに関しては2歳クラスのとき、”先生が弾くときはかならず一番前で聞いています、ちーたくんはピアノ好きみたいですよ”という先生からのお言葉と、ふと訪れた大型書店の幼児本コーナーで楽譜とおもちゃのピアノがセットになっているものをみつけて、ベビーカーの荷物入れにせっせとしまおうとしているちーたの姿に苦笑い(というかお金払う前ですし焦りました)、そんなにピアノ欲しいならと買ったのがきっかけで、ピアノを習おうかなと決めました。ピアノは右手と左手の10本の指をバラバラでうごかすので頭にいいとも言われてますよね。東大生の習い事もピアノが多いと聞いたような記憶も…

デタラメにひくピアノはほんとうに楽しそうです。習い事としては音譜のとおりに弾くので、そのあたりはちょっと苦手のよう読譜はイマイチ、聴音はドレミファソまでは聞けばわかるようです。