チャレンジタッチやめます

チャレンジタッチ7歳,一年生

1年生になるときにはじめましたチャレンジタッチですが、3月末で終了することにしました。よいな~と思う面もあったのですが、うーんこまったな~というほうが強くなってしまいまして、パンダ母的にはコラショかわいくて好きだったのですが、お別れすることに致しました。

【進研ゼミ小学講座】

4月受講の記事を読み返すと思いますが、もうこのころから忍び寄る影がありますね。毎月ではないですが学習アプリも増えていき、問題数が少ないことはあまり気にならなくなったのですが、とにかく何をするにも端末の動作が遅い、遅くてちーた待っていられない、せっかくのやる気(勢い)が続きません。まあそんな程度で続かなくなるというのも問題かもですが^^;

ようやく起動すると、メインレッスンに行く前に宣伝動画がはじまったり、起動後メインレッスンに自動的に遷移する設定もあるのですが、その設定より前にちーたが画面を触ってしまいそこに行けずということもありました。

自動採点もよさそうと思ったのですが、間違えるとコラショから「あれれ??」と言われてしまい、その”あれれ”がちーたのイライラポイントにささるようで、もう手が付けられません。「やってられるかー!」といって端末を投げつけようとしたり、タッチペンを放り投げたりと。

動作もゆっくりなのでタッチペンで画面を力任せにつつきまくりゆったりきりかわった画面のつぎへボタンが押下されてしまい答えを書き込まずにタッチしたものだからまた”あれれ”と言われるという悪循環にはまり、ほんとに参りました。

もうこれは、タブレット学習が合わないと認めざるを得ない状況でして、2年生はやめようと思った次第です。タブレットを選んだ背景にはパンダ母の夕飯用意している時間でちーた一人でやれるかな?という期待からだったのですが、まだまだ横にいながら一緒にでないと難しいな、、、と悟りました。

そして2年生は「Z会小学生コース2年生」を受講してみることに致しました。みらい思考力のオプションをつけましたがまずはスタンダードレベルから始めます。さて、、、どうなることやら…。

Z会 小学生向け講座

最後までお読みいただきありがとうございます。